1: 名無しの正義 2024/04/16(火) 11:11:12.37 ID:??? TID:choru
知らないのは日本人だけなのでは、実は日本の評価は「世界一」、世界のマネーが日本に向かってくるぞ!?
1989年にピークをつけたバブルの崩壊以降、「日本はダメだ」というムードが国内で蔓延していた。確かにバブル崩壊の爪跡は大きかった。また、デフレの進行はさらに日本を苦しめた。 だが、バブル崩壊からすでに34年が経過している。日本人、日本企業、日本政府がその間何もしなかったわけではない。「時間(の経過)」という追い風も受けながら、「バブル処理」はとっくに完了したといえよう。
少なくとも4年前の、2020年4月14日公開「コロナ危機で、じつは日本が『世界で一人勝ち』する時代がきそうなワケ」の頃には、「日本が成長軌道に乗った」と考えている。
以下略
詳しくはこちら(抜粋)
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f1d53facb61ca266457a7649626c9beb4259264?page=1
1002: 【参考】 2024//
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
1002: 【参考】 2024//
5: 名無しの正義 2024/04/16(火) 11:14:27.66 ID:w2TSt
現代の日本人悲観的過ぎるから
もうちょっとポジティブになった方がいいね
もうちょっとポジティブになった方がいいね
7: 名無しの正義 2024/04/16(火) 11:16:19.33 ID:jX6dz
やっぱり、アベノミクスは正しかったんやな!
8: 名無しの正義 2024/04/16(火) 11:16:20.09 ID:1pZ2V
現代ビジネスがポジティブ記事\(^o^)/
11: 名無しの正義 2024/04/16(火) 11:18:31.60 ID:kaCBM
まぁネガティブ志向の意見の方が声でけぇからな
13: 名無しの正義 2024/04/16(火) 11:19:26.01 ID:pqrKX
本日のホルホル記事
20: 名無しの正義 2024/04/16(火) 11:28:46.12 ID:kaCBM
ぼくは悪い円安じゃないよ!
21: 名無しの正義 2024/04/16(火) 11:29:08.26 ID:0pGrJ
治安の良さね
透明ケースには鍵かけましょ、って遠回しに御注進されておられるのかな?
透明ケースには鍵かけましょ、って遠回しに御注進されておられるのかな?
29: 名無しの正義 2024/04/16(火) 11:37:31.07 ID:KyI6y
>だが、バブル崩壊からすでに34年が経過している。日本人、日本企業、日本政府がその間何もしなかったわけではない。「時間(の経過)」という追い風も受けながら、「バブル処理」はとっくに完了したといえよう。 30年成長させなかったから今こんな状況なんだがw
31: 名無しの正義 2024/04/16(火) 11:39:57.87 ID:18cYR
>>29
お前は何か成長に貢献したの?
お前は何か成長に貢献したの?
32: 名無しの正義 2024/04/16(火) 11:40:12.75 ID:r2Gyj
>>29
何もしてないよな。
団塊が退職するのを待っていただけ。
何もしてないよな。
団塊が退職するのを待っていただけ。
34: 名無しの正義 2024/04/16(火) 11:44:16.97 ID:ptK8N
日本政府 「えっ! 俺たち何かやったっけ!?」
35: 名無しの正義 2024/04/16(火) 11:46:03.69 ID:8RBmN
浮上できるだけの資本蓄積と、製造系のノウハウや基礎技術蓄積はあるだろけど
いかんせん、少子化で人材不足が顕著だからな。RPGゲームでいうと、STRとINTばっかりでかくてHPやMPが足らない状態
いかんせん、少子化で人材不足が顕著だからな。RPGゲームでいうと、STRとINTばっかりでかくてHPやMPが足らない状態
37: 名無しの正義 2024/04/16(火) 11:48:50.34 ID:kaCBM
>>35
なんかラストエリクサー症候群が脳裏に・・・
なんかラストエリクサー症候群が脳裏に・・・
38: 名無しの正義 2024/04/16(火) 11:50:28.27 ID:KyI6y
この30年を反省して次に生かさなければいけない時に
今の日本が世界で一番すごい!とか傷を舐め合って何になるの
今の日本が世界で一番すごい!とか傷を舐め合って何になるの
- 【参院選】 生活保護や医療で「外国人を優先していることはない」自民・福岡たかまろ厚労相
- Ankerのモバイルバッテリーがパンパンなんやけど、どこに捨てたらええんや?
- 【悲報】 浜辺美波の熱愛あんまり盛り上がらない模様
- 町中華は酒が飲めるのが良いよね。ラーメン屋は酒がなくて食うことしか出来ないし…
- 【悲報】アマテ・ユズリハさんのキラキラ、ただのヤク中だったwwwww
- 【ファクトチェック】外国人は生活保護を受け取りやすい? 厚生労働省「優遇はない」
- 【ファクトチェック】外国人は生活保護を受け取りやすい? 厚生労働省「優遇はない」
- トランプ「長距離兵器があればモスクワ攻撃する?」ゼレ「はい」トランプ「攻撃すな????」
- 【画像】イーロンマスク、『神対応』キタァアアアアアーーーーーーー!!
【おすすめサイト】

39: 名無しの正義 2024/04/16(火) 11:53:26.75 ID:snxAf
はいはい日本スゴい俺凄い
43: 名無しの正義 2024/04/16(火) 12:06:23.14 ID:jydBb
独身税まだ?
51: 名無しの正義 2024/04/16(火) 12:15:45.35 ID:tOee3
海外の情報を見てるか見てないかだ
見てる人には常識だし見てない人は否定する
教養の問題かな
見てる人には常識だし見てない人は否定する
教養の問題かな
55: 名無しの正義 2024/04/16(火) 12:22:03.64 ID:E7zgm
アフリカや欧米でも日本ブームです☺️
日本の話題が多いよ
読んでると過剰に持ち上げられてるけど
日本の話題が多いよ
読んでると過剰に持ち上げられてるけど
58: 名無しの正義 2024/04/16(火) 12:23:36.62 ID:kaCBM
実際インバウンドすげぇからな
77: 名無しの正義 2024/04/16(火) 12:38:06.35 ID:GLs3k
記事を真に受けることはできないけど雰囲気だけでネガティブなる必要もないね。
82: 名無しの正義 2024/04/16(火) 12:39:52.78 ID:tOee3
海外の情報を見てるか見てないかだよね
それだけの話だ
それだけの話だ
174: 名無しの正義 2024/04/16(火) 14:56:38.12 ID:xLZuW
>>82
それな
それな
96: 名無しの正義 2024/04/16(火) 12:53:52.25 ID:tOee3
日本は資源もなく輸入依存で7割が山地で地震大国で中露北に定期的に脅されてる
その条件で戦後焼け野原から経済大国になれる国はあるのかとハーバードで講義されてた
その条件で戦後焼け野原から経済大国になれる国はあるのかとハーバードで講義されてた
98: 名無しの正義 2024/04/16(火) 12:55:34.02 ID:kaCBM
>>96
勤勉なんだよ
勤勉なんだよ
118: 名無しの正義 2024/04/16(火) 13:25:33.44 ID:pR2HV
しかしカナダの人気は昔から凄い
凄まじいインフレしてるのにいつもトップにいる
凄まじいインフレしてるのにいつもトップにいる
119: 名無しの正義 2024/04/16(火) 13:26:56.91 ID:sTSmY
改めて自分の国の治安って良くしようとしても無理だからね
121: 名無しの正義 2024/04/16(火) 13:28:28.82 ID:sTSmY
海外行ったことないひとは
日本の治安のよさを全くしらない
子供の送り迎えもない国に育ってよかった
日本の治安のよさを全くしらない
子供の送り迎えもない国に育ってよかった
122: 名無しの正義 2024/04/16(火) 13:28:56.93 ID:7TgE6
日本人は「日本の将来」を悲観しすぎている
https://president.jp/articles/-/78824
英国人作家が「これほど治安がよく、豊かな国はない」という理由・日本は民主主義の重要な成功例
・今後20年間、世界は不安定になる
・日本には積極的にリーダーシップをとってほしい
・2030年代に中国の政治体制に変化が起こる
・東京は地球上で最も安全な大都市
・日本人よ、自信を取り戻せ
・日本が世界に教えられることは、ほんとうにたくさんある。
https://president.jp/articles/-/78824
英国人作家が「これほど治安がよく、豊かな国はない」という理由・日本は民主主義の重要な成功例
・今後20年間、世界は不安定になる
・日本には積極的にリーダーシップをとってほしい
・2030年代に中国の政治体制に変化が起こる
・東京は地球上で最も安全な大都市
・日本人よ、自信を取り戻せ
・日本が世界に教えられることは、ほんとうにたくさんある。
138: 名無しの正義 2024/04/16(火) 13:51:53.93 ID:C47q2
しかしまあブームが起こるということはブームが落ち着く時が来ると追うことだからね
日本の最大の武器であるソフトパワーにしたって何年もつかはわからない
世界中で人気というのは悪いことではないけども
日本の最大の武器であるソフトパワーにしたって何年もつかはわからない
世界中で人気というのは悪いことではないけども
139: 名無しの正義 2024/04/16(火) 13:52:55.96 ID:v7NIm
「隣の芝生は青く見える」ってことわざがあるからな
実際行ってみたらガッカリするなんてこともよくある
国内にもガッカリ観光地沢山あるしw
実際行ってみたらガッカリするなんてこともよくある
国内にもガッカリ観光地沢山あるしw
141: 名無しの正義 2024/04/16(火) 13:59:20.04 ID:mnK9W
物価高は何とかして欲しい。
148: 名無しの正義 2024/04/16(火) 14:04:23.94 ID:IUNYe
日本人の自己評価の低さは性格的なものだろうが
比較の対象がはっきりしないのだから、しょうがない
比較の対象がはっきりしないのだから、しょうがない
150: 名無しの正義 2024/04/16(火) 14:08:25.14 ID:pR2HV
日本の円安で世界中が迷惑してるのは確かだろうね
みんな日本に観光にくるし日本製を買うわけで
米国製など高すぎて誰も買わないし売れるわけがない
しかし米国は安いので日本産が馬鹿売れするよね
トランプがそれを許すわけがないのがわかるので
みんな日本に観光にくるし日本製を買うわけで
米国製など高すぎて誰も買わないし売れるわけがない
しかし米国は安いので日本産が馬鹿売れするよね
トランプがそれを許すわけがないのがわかるので
【おすすめ記事】
152: 名無しの正義 2024/04/16(火) 14:12:30.15 ID:Lc08X
日本製品は必要のない機能が盛りだくさんで高くて使えないという外国の人が多いききますが
153: 名無しの正義 2024/04/16(火) 14:13:34.89 ID:C47q2
フランスでも日本のマンガのおかげで出版業界がなんとかやって行けるようになったという見方もある一方で
国内の本がまったく売れない読まれないということを問題視する向きもある
各国何もかもがいいというわけにはいかないがそれぞれの思惑ももちろんある
国内の本がまったく売れない読まれないということを問題視する向きもある
各国何もかもがいいというわけにはいかないがそれぞれの思惑ももちろんある
156: 名無しの正義 2024/04/16(火) 14:19:26.11 ID:IUNYe
なんでジャパンアズナンバーワンなんですか?
ジャパンイズナンバーワンじゃないんですか?
ジャパンイズナンバーワンじゃないんですか?
157: 名無しの正義 2024/04/16(火) 14:19:29.56 ID:JhZN7
( ゚д゚)マジ?
161: 名無しの正義 2024/04/16(火) 14:33:09.03 ID:EO1Hq
現代ビジネスというだけでネタ枠
190: 名無しの正義 2024/04/16(火) 15:22:03.69 ID:cmZWr
安倍ちゃんの置土産(´;ω;`)ウッ…
ありがと
ありがと
198: 名無しの正義 2024/04/16(火) 15:39:21.91 ID:Xz7KV
地味な基礎研究は日本人にやらせるのが一番
それが人類文明の持続発展に資する
それが人類文明の持続発展に資する
263: 名無しの正義 2024/04/16(火) 18:55:10.09 ID:96lvv
世界のほうがおかしいんじゃないか?
44: 名無しの正義 2024/04/16(火) 12:07:04.74 ID:3clk0
評価は世界一(円安)
47: 名無しの正義 2024/04/16(火) 12:07:48.90 ID:QQOnX
ホルホルw
1000: 管理人の反応 2024//

あながち間違っていないと思う
世界各国への投資で酸いも甘いも経験した投資家にとって、日本ほどバランスの取れた国って他にないと思う
特に中国の正体がようやくバレたのがデカい
爆発力はないかもしれないが、長期で考えたら相対的に安定感は随一でしょ
ネット社会の発達も起因していると思う
誰でも容易に各国の比較ができるようになったからね
とにかく日本はこのビジネスチャンスを絶対に逃してはいけない
世界各国への投資で酸いも甘いも経験した投資家にとって、日本ほどバランスの取れた国って他にないと思う
特に中国の正体がようやくバレたのがデカい
爆発力はないかもしれないが、長期で考えたら相対的に安定感は随一でしょ
ネット社会の発達も起因していると思う
誰でも容易に各国の比較ができるようになったからね
とにかく日本はこのビジネスチャンスを絶対に逃してはいけない
引用元: https://talk.jp/boards/newsplus/1713233472