1: 名無しの正義 2024/09/26(木) 21:56:55.59 ID:8qvKxuaH9
今、パリで「日本のおにぎり」が大流行している理由。フランス人が好きなおにぎりの3大特徴は?
誰もが愛する日本のソウルフード、おにぎり。そんなおにぎりが、遠く離れたフランス・パリで今、大ブームになっています。おにぎりを扱う専門店は、数年前からパリに存在していました。しかし現在では、フランス人が利用する普通のスーパーマーケットでも見かけるほどに。サンドイッチと並ぶ「軽食」として、その知名度をどんどん上げています。
値段は1個が3ユーロ(約470円)前後と高めですが、健康志向のパリジェンヌを中心に、すしやラーメンに代わる日本食として人気を集めています。
◆日本のアニメでじわりと広まったおにぎり
少し前までは、おにぎりを知るフランス人は「少数派」でした。彼らの多くは、小さい頃に慣れ親しんだ日本のアニメや漫画の影響を受けたといいます。それでも、おにぎりは「アニメに登場する小さな三角の食べもの」という認識でしかなかったのです。
パリにある「ONIGIRIZ(オ二ギリズ)」も、フランス人が経営するおにぎり専門店の1つです。「ONIGIRIZ(オ二ギリズ)」のオーナーは、フランス人のトムさん。トムさんによれば、「5年前はおにぎりを誰も知らなかった」とのことです。
以下略
詳細はソース 2024/9/24
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4ea69a2fdadbb762f1e212d1c9e3fe027d28b8c?page=1
1002: 【参考】 2024//
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
1002: 【参考】 2024//
95: 名無しの正義 2024/09/26(木) 22:09:06.34 ID:g/fjH+Wd0
>>1
お米高くなるからやめてくれ(´・ω・`)
お米高くなるからやめてくれ(´・ω・`)
442: 名無しの正義 2024/09/26(木) 22:49:30.99 ID:23Np6yLO0
>>1
アメリカからカリフォルニア米を買って食ってくれや
アメリカからカリフォルニア米を買って食ってくれや
448: 名無しの正義 2024/09/26(木) 22:50:26.51 ID:3XEWYYv70
>>1
あんな硬いパン食べさせられてるフランス人は気の毒
口の中傷だらけになりそうな固いフランスパン
あんな硬いパン食べさせられてるフランス人は気の毒
口の中傷だらけになりそうな固いフランスパン
470: 名無しの正義 2024/09/26(木) 22:53:11.09 ID:n0MYcv8t0
>>448
むしろ日本の柔らかいパンが世界の中では珍しい
主食なので、菓子パンってのも日本特有だったりする
むしろ日本の柔らかいパンが世界の中では珍しい
主食なので、菓子パンってのも日本特有だったりする
5: 名無しの正義 2024/09/26(木) 21:58:05.96 ID:XsFTjnrw0
健康.?.
10: 名無しの正義 2024/09/26(木) 21:58:55.10 ID:fIyHLrvN0
>>5
小麦製品と違って血糖値の上昇が緩やかなんや
小麦製品と違って血糖値の上昇が緩やかなんや
25: 名無しの正義 2024/09/26(木) 22:01:46.70 ID:qXqVFuJd0
>>10
小麦との違いなんてないぞ
グルテン、小麦アレルギーのアレルゲンが
小麦アレルギー以外の病気の諸悪の根源と忌み嫌うアホの自然派志向の狂信者には
健康によく見えるのかもしれない
小麦との違いなんてないぞ
グルテン、小麦アレルギーのアレルゲンが
小麦アレルギー以外の病気の諸悪の根源と忌み嫌うアホの自然派志向の狂信者には
健康によく見えるのかもしれない
116: 名無しの正義 2024/09/26(木) 22:11:31.60 ID:XAynBY+N0
>>25
血糖値の話だろ。粒と粉じゃ全然違うぞ
血糖値の話だろ。粒と粉じゃ全然違うぞ
846: 名無しの正義 2024/09/27(金) 00:32:33.28 ID:LvOYlF2y0
>>10
これよくわかんねぇんだよな
小麦だからとか米だからとかじゃねーだろパスタはGI値低いのにうどんは激高いし
これよくわかんねぇんだよな
小麦だからとか米だからとかじゃねーだろパスタはGI値低いのにうどんは激高いし
6: 名無しの正義 2024/09/26(木) 21:58:12.21 ID:0FunWS3H0
パンがなければ米を食べればいいじゃない
8: 名無しの正義 2024/09/26(木) 21:58:39.44 ID:J6DkDc9I0
おにぎりって健康か?
66: 名無しの正義 2024/09/26(木) 22:07:03.27 ID:wFkra+ny0
>>8
小麦のアレルギーはそれなりにいるけどコメのアレルギーは確認されていない。
小麦は基本的に粉にするから繊維質の恩恵がない。コメもおにぎりとかならいいけど米粉にすると繊維質の恩恵はなくなる。
小麦のアレルギーはそれなりにいるけどコメのアレルギーは確認されていない。
小麦は基本的に粉にするから繊維質の恩恵がない。コメもおにぎりとかならいいけど米粉にすると繊維質の恩恵はなくなる。
749: 名無しの正義 2024/09/26(木) 23:56:50.28 ID:QuXftb680
>>66
なるほど
同じ炭水化物でも小麦の食べ物はごはんに比べて血糖値が上がりやすいのは、そういうことだったのか
なるほど
同じ炭水化物でも小麦の食べ物はごはんに比べて血糖値が上がりやすいのは、そういうことだったのか
11: 名無しの正義 2024/09/26(木) 21:59:04.31 ID:AwOw/05S0
おにぎりを無形文化遺産に…
657: 名無しの正義 2024/09/26(木) 23:29:59.62 ID:jAG69WPK0
>>11
いや形あるじゃん
いや形あるじゃん
15: 名無しの正義 2024/09/26(木) 21:59:37.78 ID:rbvnvr0e0
本当に流行してるのか?
嘘くせ〜
嘘くせ〜
664: 名無しの正義 2024/09/26(木) 23:30:53.77 ID:jAG69WPK0
>>15
普通にスーパーで売ってたぞ
普通にスーパーで売ってたぞ
18: 名無しの正義 2024/09/26(木) 22:00:04.23 ID:nmlYO4Ma0
セブン「(ガタッ)」
21: 名無しの正義 2024/09/26(木) 22:00:55.80 ID:KxFbwsjg0
ついにフランス人も海苔が食べられるようになったんだね
進歩したじゃない
進歩したじゃない
100: 名無しの正義 2024/09/26(木) 22:09:30.26 ID:wU+SpQOk0
>>21
この記事の写真(取材されてたお店含む)は海苔なしだった
この記事の写真(取材されてたお店含む)は海苔なしだった
36: 名無しの正義 2024/09/26(木) 22:03:06.52 ID:LL9BhYiL0
海苔はなしと
ゴマが付いてるな
ゴマが付いてるな
43: 名無しの正義 2024/09/26(木) 22:03:59.27 ID:YWNkoEQZ0
本当かどうかひろゆきに聞いてみよう
- 三峡ダム「決壊危機!」中国「決壊した場合の被災者(6億人予測」中国経済「全体の半数担う産業に大打撃」...
- 【韓国】 最高裁、李在明氏の無罪判決破棄 大統領選へ打撃
- 投資家「住宅ローンのフラット35で投資用物件を購入したら一括返済を求められた、全く訳がわからない」
- 【画像】 昨日釣ったアイナメとメバルの刺身食べたんだが????
- 【悲報】万博シャトルバスが回送中に事故、同型バスの運行停止へ…
- 【朗報】堀井雄二×ブルーロック作者の完全新作ゲーム、発表される
- 【悲報】次期韓国大統領の最有力候補、李在明氏の公選法違反事件裁判 韓国最高裁が控訴審判決を破棄差し戻...
- 日本が昭和後期みたいに活気を取り戻す方法
- 最近ニュース「全く知らない人!全くしらないグループ全く知らない人と不倫!」
【おすすめサイト】

812: 名無しの正義 2024/09/27(金) 00:16:32.91 ID:+5bbEi8c0
>>43
帰国中や( ̄ー ̄)
帰国中や( ̄ー ̄)
67: 名無しの正義 2024/09/26(木) 22:07:04.74 ID:i9mzSCJl0
へー
まあうまいからな
まあうまいからな
73: 名無しの正義 2024/09/26(木) 22:07:27.23 ID:Y+GZ7oUp0
ツナマヨわさび美味そうだな
76: 名無しの正義 2024/09/26(木) 22:07:43.62 ID:iwKzJtd80
糖質も大事だから
80: 名無しの正義 2024/09/26(木) 22:07:51.48 ID:xoXmGQsC0
小麦をおいしく食べようとすると脂とか必須だもんな
サッカーのいんざーぎは
健康のために素パスタとか食ってたんだね
サッカーのいんざーぎは
健康のために素パスタとか食ってたんだね
81: 名無しの正義 2024/09/26(木) 22:08:05.25 ID:4nwYEeRd0
健康志向でおにぎりって普段何食べてるの?
507: 名無しの正義 2024/09/26(木) 22:59:05.99 ID:wFkra+ny0
>>81
パン。
栄養学的な話なら、パンと比べるのは塩むすびであるべきなのに、おにぎりのほうだけ具材込なのはおかしいんだよね。
パンだってレタスとゆで卵のサンドイッチにすると栄養学的には結構いい線になる。鮭だけ、昆布だけ、のおにぎりよりはサンドイッチの方が良い。
1切れのサンドイッチにレタスと玉子サラダを入れられるパンと比べると、1つのおにぎりで栄養バランス取れるように作られないおにぎりのほうが不利だよ。
だからおにぎりは伝統的に野菜(っていっても漬物だけど)と魚類(普通は鮭か魚卵けど明太子)の組み合わせになってる。
パン。
栄養学的な話なら、パンと比べるのは塩むすびであるべきなのに、おにぎりのほうだけ具材込なのはおかしいんだよね。
パンだってレタスとゆで卵のサンドイッチにすると栄養学的には結構いい線になる。鮭だけ、昆布だけ、のおにぎりよりはサンドイッチの方が良い。
1切れのサンドイッチにレタスと玉子サラダを入れられるパンと比べると、1つのおにぎりで栄養バランス取れるように作られないおにぎりのほうが不利だよ。
だからおにぎりは伝統的に野菜(っていっても漬物だけど)と魚類(普通は鮭か魚卵けど明太子)の組み合わせになってる。
83: 名無しの正義 2024/09/26(木) 22:08:30.10 ID:Zvj6DD2p0
胃腸に優しい
92: 名無しの正義 2024/09/26(木) 22:09:01.64 ID:XksUVTF70
「おにぎり」と「おむすび」はよく似ているが別種だということもバレたのか?
これだけはフランス人に知られてはならない国家機密だ
これだけはフランス人に知られてはならない国家機密だ
97: 名無しの正義 2024/09/26(木) 22:09:22.23 ID:pJZW/DJA0
一個470円はクッソ高いけどパリって物価高なんだよな
しかもスーパーで売ってる軽食はまずい
そりゃおにぎりや弁当が流行りますわ
しかもスーパーで売ってる軽食はまずい
そりゃおにぎりや弁当が流行りますわ
108: 名無しの正義 2024/09/26(木) 22:10:37.75 ID:55CbK1dt0
>>97
今日本でも、おにぎり専門店なら五百円のがごろごろしてる
今日本でも、おにぎり専門店なら五百円のがごろごろしてる
122: 名無しの正義 2024/09/26(木) 22:12:07.19 ID:nNGVRbY10
>>108
大塚のぼんごや羽田のこんがくらいやぞ?
五百円が当たり前レベルの専門店は。
大塚のぼんごや羽田のこんがくらいやぞ?
五百円が当たり前レベルの専門店は。
155: 名無しの正義 2024/09/26(木) 22:15:13.58 ID:55CbK1dt0
>>122
大塚ぼんごは昔2個五百円くらいで食えたのになぁ
大塚ぼんごは昔2個五百円くらいで食えたのになぁ
129: 名無しの正義 2024/09/26(木) 22:12:40.88 ID:2u1Y6bao0
欧米人は海苔を消化できないらしい
138: 名無しの正義 2024/09/26(木) 22:13:28.34 ID:nmlYO4Ma0
>>129
それは生のりの話な
それは生のりの話な
150: 名無しの正義 2024/09/26(木) 22:14:40.32 ID:5bdt/kPG0
>>129
おにぎりに巻く海苔なら外国人でも消化できる
加工済みだから
おにぎりに巻く海苔なら外国人でも消化できる
加工済みだから
135: 名無しの正義 2024/09/26(木) 22:12:59.19 ID:o51pj9CU0
こういうブームとかいう数値化できない言葉って実際どんなもんかよくわからんのよな
169: 名無しの正義 2024/09/26(木) 22:17:04.04 ID:/HPtSfxN0
海苔はパリパリで決まり
178: 名無しの正義 2024/09/26(木) 22:18:05.91 ID:/HPtSfxN0
おにぎりにはお茶だからな。それ以外は認めないよ?
183: 名無しの正義 2024/09/26(木) 22:18:44.18 ID:qeqhTebN0
フランスや欧州だけじゃないアジアやオーストラリアのスーパーにも売ってる
201: 名無しの正義 2024/09/26(木) 22:21:57.24 ID:y87xYWkn0
記事見たら、普通におにぎりしてた
まん丸のライスボールかと思ったら🍙海苔から胡麻へとか中々
まん丸のライスボールかと思ったら🍙海苔から胡麻へとか中々
【おすすめ記事】
207: 名無しの正義 2024/09/26(木) 22:23:06.28 ID:zozYMCGX0
梅、昆布、おかか、が売れ筋になったら本物
223: 名無しの正義 2024/09/26(木) 22:24:57.01 ID:RJQcv+/q0
>>207
しゃけ「・・・」
しゃけ「・・・」
250: 名無しの正義 2024/09/26(木) 22:27:25.79 ID:/HPtSfxN0
>>207
ごま塩を抜かすなんて……
ごま塩を抜かすなんて……
259: 名無しの正義 2024/09/26(木) 22:28:01.20 ID:GTUkG7VZ0
どれぐらい人気なのか?
を調べて伝えるのがメディアの仕事だろうに米が高騰したままだしお得意の外国人に褒められた!を使ったいつもの印象操作にしか見えないな
を調べて伝えるのがメディアの仕事だろうに米が高騰したままだしお得意の外国人に褒められた!を使ったいつもの印象操作にしか見えないな
292: 名無しの正義 2024/09/26(木) 22:31:07.03 ID:i/6ntKX00
>>259
ただのフリーライターだな読みやすいし、だらだら同じ事を繰り返してないからまだまし
ただのフリーライターだな読みやすいし、だらだら同じ事を繰り返してないからまだまし
262: 名無しの正義 2024/09/26(木) 22:28:15.77 ID:qslRSIGx0
大福とかもじわじわ浸透しとるらしいな。
欧米人が好きになるような食感ではないのに。
欧米人が好きになるような食感ではないのに。
296: 名無しの正義 2024/09/26(木) 22:32:03.17 ID:XAynBY+N0
>>262
あっちの人はアンコが苦手とよく言うけど、サッカーの鈴木ザイオンなんかは親子でアンコ大好きで自分でもアンコ作ってるらしいよ。
あっちの人はアンコが苦手とよく言うけど、サッカーの鈴木ザイオンなんかは親子でアンコ大好きで自分でもアンコ作ってるらしいよ。
321: 名無しの正義 2024/09/26(木) 22:35:15.19 ID:i/6ntKX00
>>296
黒くて食感がヘンだと感じるらしいね塩で甘みを増幅させてるから
味見して吐き出すレベル
黒くて食感がヘンだと感じるらしいね塩で甘みを増幅させてるから
味見して吐き出すレベル
266: 名無しの正義 2024/09/26(木) 22:29:06.14 ID:jHVCX6ta0
パリには日本食街が出来てるな
実際に買った人がおにぎり普通にクオリティ日本と変わらんとか言ってたわ
実際に買った人がおにぎり普通にクオリティ日本と変わらんとか言ってたわ
279: 名無しの正義 2024/09/26(木) 22:29:53.41 ID:Muv7zkaO0
こうなると恵方巻も時間の問題だな
281: 名無しの正義 2024/09/26(木) 22:30:08.17 ID:uOYBeOhi0
タイ、ベトナムで最近はコンビニでおにぎりが売ってんだよな
米が固くて旨くないが、あとラオスでも売ってたな
米が固くて旨くないが、あとラオスでも売ってたな
288: 名無しの正義 2024/09/26(木) 22:30:43.17 ID:A+ssLJV40
これはフランス人Youtuberもよく動画にしてるから知ってたよ
弁当はブームというよりもはや定番らしい
弁当はブームというよりもはや定番らしい
318: 名無しの正義 2024/09/26(木) 22:34:54.32 ID:wU+SpQOk0
>>288
そのYoutuberの人ってフランス人向けの動画なの?
日本人向けの動画ってことないよね?w
そのYoutuberの人ってフランス人向けの動画なの?
日本人向けの動画ってことないよね?w
354: 名無しの正義 2024/09/26(木) 22:38:39.47 ID:A+ssLJV40
>>318
そりゃ日本人向けだよ
里帰りした時の現地報告みたいなやつだよ
そりゃ日本人向けだよ
里帰りした時の現地報告みたいなやつだよ
301: 名無しの正義 2024/09/26(木) 22:32:42.52 ID:zJJjXKTu0
これでまた米不足が加速するな。
1000: 管理人の反応 2024//

前々から思ってたけど、「SUSHI!TEMPURA!」より、まず「ONIGIRI」だよね
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1727355415/